そうです、新型PSPです!
任天堂vsソニー激突!3DSに対抗、新PSPの凄い中身という記事と、【速報】ソニーが新型PSP「Next Generation Portable(NGP)」を正式発表、超ハイスペックで新メディア採用という記事からです。
初めの記事の初めに載っている写真を見る限りでは、新しいPSP(NGP?)はこれまでのPSPとPSPGoを合わせたような仕組みの様に見えます。
後の方の記事を見ると、性能面について詳しく解説しています。取り敢えず、分かる範囲の事を列挙してみます。
(1)カードタイプの新メディアを採用
(2)5インチの有機ELタッチパネルを搭載
(3)解像度は従来のPSPの4倍にあたる960×544
(4)3G通信と無線LAN対応
(5)GPSをサポート
(6)アナログスティックを左右に搭載
(7)背面にもタッチパッド
(8)6軸のモーションセンサーおよび3軸の電子コンパスを搭載
(9)底面にはUSBコネクタを搭載
正直なところ、かなり機能が満載過ぎるくらいではないかと感じます。これらの性能を発揮できるようなソフトが十分に揃えば、それは素晴らしいことだと思うのですが、さてどうなるでしょうか?
さらにPSPに関しては、PSP携帯が出ると予想されていますが、そちらもどんなものが開発中なのか興味は尽きませんね。
【関連する記事】